2021年11月 月別アーカイブ記事一覧
- 有村架純の“オトコ暴走”を周囲が心配…菅田将暉の電撃婚でヤケクソ!?
2021.11.30
有村架純が、菅田将暉と小松菜奈の電撃婚に大ショックを受けているという。(以下引用)「11月15日に結婚を発表した菅田と小松は、2016年の『ディストラクション・ベイビーズ』、同年『溺れるナイフ』、20年の『糸』と映画3作で共演。『糸』の撮影期間に入っていた19年秋ごろに熱愛関係に発展したといわれています」(芸能ライター)とはいえ、有村も近年、菅田と立て続けに共演していた〝親密な仲〟だった。16年の映画『何者』で急... - 杉本彩が“性被害”を告白! 業界関係者のゲス行為に怒り「逮捕されるべき」
2021.11.30
『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、俳優の杉本彩が出演。かつての〝性被害〟を告白したところ、ネット上では怒りの声が続出している。(以下引用)杉本は今回、30年以上前の話と前置きしながら、自身に起こった恐怖トラブルを告白。とある雑誌でインタビューを受けたライターと意気投合した杉本は、後日飲みに行くことに。そこで2人で日本酒を2升くらい飲んだ後、相手から〝家飲み〟に誘われたという。杉本は最初断ったのだが、... - 宮根誠司、オミクロン株を「非常に我々にとって歓迎できる」
2021.11.30
『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)で、MCの宮根誠司が明かした「オミクロン株」への見解にネット上からツッコミが集まっている。(以下引用) 新型コロナウイルスの新たな変異種である「オミクロン株」。世界中で少しずつ感染が確認されており、政府は29日に全ての国を対象に、当面の間、新規入国を原則停止すると表明している。 この日、番組には感染症学会指導医の水野泰孝氏がVTR出演。オミクロン株について現在分かってい... - 林修先生、カツカレーを酷評 「1+1が絶対2にならない料理」
2021.11.29
『日曜日の初耳学』(TBS系)で、林修先生がカツカレーという料理について「1+1が絶対2にならない料理」と意見。ネット上ではさまざまな声が相次いだ。(以下引用)『インタビュアー林修』の第32弾を実施した今回は、林先生が熱烈オファーをした天才飲食店プロデューサー・稲田俊輔さんにインタビューを行うことに。林先生いわく、稲田さんをオファーした理由は、著書『おいしいものでできている』に載っていた「カツカレー嫌い」... - 松本潤主演大河ドラマ『どうする家康』 織田信長は岡田准一、武田信玄に阿部寛、瀬名役は有村架純
2021.11.29
嵐の松本潤(38)が主役の徳川家康役を演じる2023年のNHK大河ドラマ「どうする家康」に、俳優の岡田准一(41)が織田信長役、女優の有村架純(28)が家康の正室・瀬名役、俳優のムロツヨシ(45)が豊臣秀吉役、狂言師の野村萬斎(55)が今川義元役、俳優の阿部寛(57)が武田信玄役で出演することが29日、発表された。今年1月の制作発表以降、新キャストが明らかになるのは今回が初。豪華キャストが名を連ねた。(以下引用) 東京...